メニュー

水道豆知識

ご存知ですか? ふだん何げなく使っている水道水のアレコレ。

水道水をおいしく飲むためには?

水道水をおいしく飲むためには?

ちょっとした工夫で、水道水はおいしく飲めます。
水を冷やす…水を冷やすことによって塩素臭などの「におい」を和らげることができます。
沸騰させる…水を5分以上沸騰させることによって塩素臭を取り除くことができます。
※沸騰後の水は塩素による消毒作用を失っていて長時間の保存はできませんので、ご注意ください。

塩素って、何?

水道水をおいしく飲むためには?

水道水の塩素(カルキ)臭を嫌って、浄水器を使用する人が増えています。
塩素剤には、マンガンや鉄の酸化、アンモニア性窒素の分解を行う「酸化」のはたらきと、
お客様への飲料水には欠かせない「消毒」の2つの働きがあります。
私たちが毎日使っている水道水には、0.1mg/L以上の塩素が含まれていて、病原性大腸菌
O157等の病原菌を死滅させる役割を果たしています。
嫌われ者のイメージがある塩素ですが、実はとても大切な働きをしているのです。

蛇口を閉め忘れてしまったら…

水道水をおいしく飲むためには?

蛇口を閉め忘れて、ポタリポタリと蛇口から漏れる水。
この水の量、1日ではどのくらいの量になると思いますか?
バケツ1杯(約10リットル)で換算すると、バケツ3杯分。
糸をひくように漏れる水の場合は、なんとバケツ30杯分にもなります。
塵も積もれば山となる…水も大切に使いたいものですね。

節水のコツは?

水道水をおいしく飲むためには?

ふだんの生活で、たくさん水が使われるのは、風呂、洗濯、トイレ、炊事の4つ。
お風呂ではシャワーが節水のポイント。また残り湯はそのまま捨てずに洗濯等に再利用しましょう。
洗濯はまとめ洗いをし、少量の場合は手洗いをすると節水になります。
また、蛇口はこまめに開け閉めしましょう。
ふだんの何げない細やかな気配りが、節水のコツといえます。

水道管の凍結を防止するには?

水道水をおいしく飲むためには?

厳冬の時季に気温がマイナス4℃以下になると、水道管の中の水が凍結し、ひどい時には水道管を破裂させてしてしまうことがあります。
凍結を防止するためには、水道管に保温チューブを被せ、その上からビニールテープを巻いたり、毛布や布を被せ、それを紐で縛り、その上からビニールで覆って、テープで巻く方法もあります。
凍結した場合は、凍った箇所にタオルを被せ、その上からゆっくりとぬるま湯をかけて溶かしてください。
また、水道管が破裂した場合は、あわてずにメーターボックスの中にある止水栓を止め、尾道管工事協同組合、もしくは最寄りの組合加盟業者へ修理のご連絡をください。

ページのトップへ